…よくぞいらっしゃいました。 ここは管理人の独り言をだらだらと書き連ねるコーナーです。

更新は不定期ですよ〜。

 

 

<<未来 | 2007 8月 | 過去>>

8/28 力持ち?


駅前にあったポスター。

どうやら災害救助関係のポスターのようです。

 

キャラクターに起用されているのはサン○オの「○ティ」ちゃん。

金さえ払えば何でもやってくださる彼女ですが、今回はなんとレスキューにチャレンジしています。

 

 

ヘルメットのリボンが可愛らしい。

 

 

 

…ここで、気になる点が1つ。

 

姉さん、その手に持っているものは!?

 

 

もしや、それは災害救助用の大型油圧スプレッダーでは?

 

いやいや、非力であるはずの彼女がそんな重いものを持てるはずがありません。

なんせ、彼女の体重はリンゴ3個分ですから。

 

 

リンゴ1個300gとして、3個分だから900g。

持っているスプレッダーを20kgとすると、その重さは彼女の体重の約22倍。

60kgの成人男性に換算すると、実に1320kg!!

1320kg、すなわち人間換算で1t以上の工具を、彼女は顔色1つ変えずに持っていることになります!

 

 

…スゲー。 猫スゲー。 ちっちゃいウサギもスゲー。

ってか、こえー…。

 

 

今日、この可愛らしいキャラクター達に底知れぬ恐怖を覚えました。

 


8/24 


やばい、卒試超ムズイ。

国試と比べてもはるかにムズイ。

 

後輩のみなさん、心してかかってください。

そして、勉強しても勉強しても結局それ以上のことが出るので諦めてください。

 

 

僕にはもう、来年の東医体が見えています。

 


8/20 盗んだ自転車で走り出す


盗んだ自転車で大阪→静岡300キロ 「交通費を節約」 北海道の学生逮捕  (8月18日 産経新聞)

 北海道へ帰るため大阪で自転車を盗んだとして、静岡県警牧之原署は18日、窃盗容疑で北海道北見市田端町、北見工業大3年、井戸川聡容疑者(20)を逮捕した。「大阪であったコンサートの帰りの交通費を節約したかった」と供述。猛暑の中を静岡県まで300キロ以上走ってきたとみられる。
  調べでは、井戸川容疑者は13日午前10時半ごろ、大阪市北区茶屋町の路上に止めてあった同市の女子高校生(16)の自転車1台(7000円相当)を盗んだ疑い。
 17日午後10時半ごろ、静岡県牧之原市のコインランドリーにいた同容疑者を署員が職務質問し、自転車に盗難届が出ていることが判明。 所持金は約1万2000円だった。

 

 

 

…すげー。 こいつすげー。

バカだ。 絶対バカだ。

間違った青春だ。

 


8/17 住みたい時代


住んでみたい時代ランキング、1位は平安時代 (オリコン) →

和を重んずる国、日本。長い歴史の中で、様々な文化や風習を生み出し、古くは葛飾北斎の「ジャポニズム」から、最近ではジャパニメーションにいたるまで、その独特な感性や美学は、いつの時代を切り取っても海外からの評価が高い。そこでオリコンは「あなたが住んでみたいと思う時代は?」といったテーマでリサーチを行なった。

  総合1位に選ばれたのは【平安時代】(25.8%)。理由は「貴族として豪華な生活を送ってみたい」(北海道/専門・大学生/女性)、「十二単を着てみたいから」(東京都/30代/女性)、「通い婚生活や、和歌を送りあうような恋愛をしてみたい!」(兵庫県/専門・大学生/女性)など、優雅で華やかなイメージを持ち、紫式部の『源氏物語』の世界に憧れ、十二単を着てみたいという女性の回答が多い。一方、男性は“のんびりしている”、“平和そう”といった理由をあげる人が多かった。

 

 

 

住んでみたい時代…。

強いて言うなら、僕としては「小学校の夏休み」ですね、はい。

 

 

…いや、マジで。

 


8/14 久しぶりの更新


久しぶりの更新です。

実家に帰っていたり、破水しかけた妊婦さんを病院に送りとどけていたり、山にこもって瞑想にふけっていたりで更新が滞っていました。 すいません。

 

東医体も終わり、やっと一息といったところですが、気づけば卒試1週間前。

そんなわけで休んでいる暇もなく、朝から朝まで勉強に明け暮れる毎日です。

 

現在の勉強のペースはクエスチョンバンク1日1冊ペース。

1冊だいたい300ページから500ページあるので、どんだけ読み飛ばしてハイスピードで読んで、持ち前の超高速回転頭脳で記憶しているのか、その凄さを理解していただければ幸いです。

つまりは、オレってばやっぱスゲーってことです。

オレってば、そんなに溜め込んで今までどんだけサボっていたんだってことです、ハイ。

 

 

 

時間がないです。

やばいです。

 

でもトップ写真は作ります。 人間ってそういうもんなんで。

テニスもしたいです。 だって、人間ってそういうもんなんで。

 


8/6 メタボリック


皆さん、東医体お疲れ様でした。

僕は帰って一休みしてからこの日記を更新しています。

 

 

 

さて、これはとある電車内にあった広告です。

 

「この先 お肉がゆれるのでご注意ください」

 

 

 

自分の将来にガクガクブルブルです。

 

少しはこの東医体合宿で解消されたんでしょうか。

来年、ソフトテニス部を引退したら急に来るような気がして非常に怖いです。

 


<<未来 | 2007 8月 | 過去>>

 

ホーム/トップ